蓮生・まこと幼稚園には、1.2.3歳児を対象に、
楽しく集団生活を体験できる『ちびっこクラブ』があります!
就園前にご家族やおうちから一歩ふみだして、
集団生活を体験するいいチャンスです。
おとうさん、おかあさんもお子さんの成長ぶりに
きっとビックリされることでしょう。
楽しい一日を、『ちびっこクラブ』で体験してみませんか?
5年度のちびっこクラブ会員さん募集中!
対象:平成31年4月2日〜令和4年4月1に生まれ定員:3歳児、2歳児さん(50名) 1歳児さん(25名)
5年度の体験入会説明会は、5年3月4日土曜日です。
5年度の活動予定

5月6日(土) 6月23日(金) 7月1日(土) 9月2日(土) 10月21日(土) 11月7日(火) 1月11日(木) 2月17日(土) |
体育遊び・制作遊び 新聞遊び プール遊び 英語遊び・制作遊び ちびっこ運動会 外遊び 英語遊び 体育遊び・制作遊び |
ちびっこクラブ費用


※次年度も継続される場合は、追加料金なしでそのまま継続して頂けます。
その他
ご入園は、ちびっこクラブ会員の方が優先となっておりますので、ご入園をお考えの方は、早めにお電話くださいね。 車椅子でのご参加も、障害のあるお子さんのご入会もできます。 随時体験をしたり、説明を聞いたりできます。
※いらっしゃる時には事前にご連絡をお願い致します。(0834-25-2469まで)
又、お尋ねになりたいことなどございましたらお気軽にお問い合わせください。
お問合わせ・お申込み

※月〜金の午前10:30〜午後5:00までの間に受け付けます。

<ちびっこ運動会のようすです>
![]() ●オープニングは、けんいちろう先生と元気よく「わーお!」を踊ります! |
![]() ●「めくってめくって」という競技で自分のチームのカードをたくさんそろえましょう! |
![]() ●次は障害物競争です! トンネルをくぐって〜! |
![]() ●園長先生のタンブリンにタッチ〜! |
![]() ●親子体操では、仲よく「ゆびにんぽう」の踊りです。 |
![]() ●「風船くださいな」では、「どの色にしようかな〜」と迷っています。風船もらって嬉しいな!! |
![]() ●最後はメダルとおみやげを頂きましたね!にっこにこの笑顔がたくさんの運動会です。 |
![]() |
<英語あそびのようすです>
お母さんへのプレゼント作りと英語あそびですよ!
お母さんへのプレゼント作りと英語あそびですよ!
![]() ●始めにお誕生会です!!園長先生よりメダルを頂きます!おめでとうございます!! |
![]() ●マリア先生とABCソングを歌いましょう! |
![]() ●英語で「What's your name?」 「My name is 〜」と自己紹介ごっこもしましょうね。 |
![]() ●お友達ができたよ〜♪ |
![]() ●制作あそびはお母さんへプレゼントの『うさぎの写真入れ』です。たんぽでお洋服にかわいく模様をつけます♪ |
![]() ●うさぎさんにお顔も描いて・・・ |
![]() ●見て見て!!できたよ〜♪ |
![]() ●最後にお遊戯室に集まって紙芝居を見て・・・ |
![]() ●おみやげを頂きます。 |
![]() |
<体育あそびのようすです>
![]() ●幼稚園に来てくださったたくさんのお友達! |
![]() ●けんいちろう先生の体操の時間です。お父さん、お母さんと楽しく体を動かしましょう! |
![]() ●つま先、上手につかめるかな〜? |
![]() ●高ーくジャンプ!とっても楽しいな〜! |
![]() ●こちらは制作の時間!おうちの人とちょうちょのお面を作ります。 |
![]() ●おかおをかいたり、シールを貼ったりします。とっても真剣・・・・。 |
![]() ●「ちょうちょさんが、頭にとまったよー!!」 |
![]() ●最後はおみやげをもらいました。 また、元気に来て下さいね! |